京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

平等院の藤2020、見頃や開花状況。

平等院は、京都市宇治市にあります。
京都の世界遺産の1つで、春には藤が綺麗に咲く事で有名です。
平等院の藤と言えば、宇治の春の風物詩となっています。

幼い頃は、平等院鳳凰堂というのが正式名称だと思っていました。
しかし、鳳凰堂とは、平等院の境内にある阿弥陀堂の事。
その事を知った時は、少しだけショックだったのを覚えています。

この鳳凰堂は、日本に生まれた人なら、ほとんどの方が1度は目にしているのではないでしょうか。

なぜなら、10円硬貨の表面のデザインが、この平等院鳳凰堂だからです。
昭和26年に選ばれてから、現在まで変わらずに使われています。

参拝する機会がありましたら、ぜひ10円と本物を見比べて下さい。
ひょっとしたら、楽しいかもしれませんよ。
私は、ちょっと楽しかったです。

それでは、ここから平等院の藤棚の話に戻ります。

【スポンサーリンク】



平等院の藤2015、見ごろと開花情報

平等院の藤

京都の藤の名所である平等院。
地面の砂にすれそうなぐらい長い花穂から、砂ずりの藤とも呼ばれています。

砂ずりの藤といわれる藤棚は、春日大社のものが有名です。
しかし、樹齢280年とも言われる平等院の藤も、その美しさでは負けていません。

f:id:sarunokinobori:20150414175117j:plain
平等院の藤棚は、観音堂の横にあります。
このように、国宝・平等院鳳凰堂と一緒に撮影出来るのが特徴です。

近年花房の数が減少の傾向にありました。
しかし、樹勢の回復などの効果もあり、去年よりも回復したそうです。

注意点という訳ではないのですが、老婆心ながら一言。
平等院の藤は綺麗なのですが、マナーの悪いカメラマンに出会う事があります。

私が以前訪れた時が、そうでした。
鳳凰堂と藤が綺麗に撮影できるベストポジションに3人で居座って、偶々その前でじっくりと鳳凰堂を観察していた人に、「邪魔だ」と恫喝。

人がいない状態で撮影したいのなら、早朝か拝観終了前に訪れて撮影すべきです。

マナーが悪いカメラマンのせいで、せっかくの世界遺産も色褪せて見えました。

このように自分の庭と勘違いしている人に結構出会うのは、私だけでしょうか?
運が悪いのかな。

それ以外は、本当に見所が多い魅力的な場所なので、藤が咲いている季節にぜひ訪れてみて下さい。

個人的に、皆さんがマナーの悪い人に出会わない事を祈っています。

平等院の藤の見頃と開花情報

平成30年(2018)も平等院の藤の開花状況を追いかけます。

平成30年(2018)
平成30年(2018)4月15日:早咲きの藤は満開。
平成30年(2018)4月21日:見頃を迎えました。
平成30年(2018)4月25日:見頃継続中。

過去の平等院の藤の開花状況

過去の平等院の藤の開花状況です。
今年の開花予想に役立てて下さい。

平成27年(2015)
平成27年(2015)4月14日:少し花房が伸びた所。
平成27年(2015)4月18日:花房がさらに伸びました。30センチ程の藤もあり。
平成27年(2015)4月22日:30センチ~70センチまで成長しました。

平成27年(2015)4月23日:見頃にはほど遠いですが、徐々に成長中。
平成27年(2015)4月26日:見頃の藤もあり。4~5分咲き。
平成27年(2015)4月27日:花房が60センチから110センチに伸びています。
平成27年(2015)4月28日:見頃です。見応えがあります。
平成27年(2015)4月29日:満開です。
平成27年(2015)4月30日:見ごろ継続中。

平成27年(2015)5月3日:まだ見頃です。ただ萎れてはきています。
平成27年(2015)5月4日:見頃過ぎ。
平成27年(2015)5月7日:かなり見頃過ぎ。

平成28年(2016)
平成28年(2016)4月24日:見頃です。
平成28年(2016)4月26日:見頃継続中。
平成28年(2016)4月29日:若干見頃を過ぎていますが、まだ大丈夫。

平成29年(2017)
平成29年(2017)4月30日:5分咲き。

駐車場について

お寺周辺の有料駐車場を利用する事になります。

ただし、藤の花の見頃の時期は、ゴールデンウィーク(GW)と重なります。
駐車出来ない可能性も考慮の上、訪れて下さい。

藤が見頃の時期は、かなり混雑しているみたいです。
公共交通機関を利用した方が無難ですよ。

平等院へのアクセス

平等院への行き方です。

京都駅からJR奈良線で宇治駅下車、徒歩約10分。
京阪電車・京阪宇治駅で下車、徒歩約10分。

f:id:sarunokinobori:20150414175352j:plain
(周辺地図)