京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

京都市外

三室戸寺の狛牛。宝勝牛で勝運を祈願。

三室戸寺社を訪れた時、狛牛を見ました。 三室戸寺の狛牛は、宝勝牛の像の事です。その時の写真は、「三室戸寺の狛牛」に掲載しています。◆三室戸寺についての簡単な説明◆京都府宇治市にあります。 光仁天皇の勅願により、創建されたお寺です。ご本尊の千手…

三室戸寺の狛兎。福徳兎で運気アップ。

三室戸寺社を訪れた時、狛兎を見ました。 三室戸寺の狛兎は、福徳兎の像の事です。その時の写真は、「三室戸寺の狛兎」に掲載しています。◆三室戸寺についての簡単な説明◆京都府宇治市にあります。 光仁天皇の勅願により、創建されたお寺です。西国観音霊場…

三室戸寺の狛蛇。宇賀神で金運アップ。

三室戸寺社を訪れた時、狛蛇を見ました。 三室戸寺の狛蛇は、宇賀神の像の事です。その時の写真は、「三室戸寺の狛蛇」に掲載しています。◆三室戸寺についての簡単な説明◆京都府宇治市にあるお寺です。 光仁天皇の勅願により、創建されました。西国観音霊場…

三室戸寺のハート紫陽花と雨。

三室戸寺社を訪れた時、紫陽花を撮影しました。 その時の写真は、「三室戸寺のハート紫陽花と雨」に掲載しています。◆三室戸寺についての簡単な説明◆京都府宇治市にあるお寺です。 光仁天皇の勅願により、創建されました。西国観音霊場十番の札所、本山修験…

飛雲閣のライトアップ。特別公開で観賞。

西本願寺を、訪れました。 今回訪れた理由は、西本願寺花灯明を見るためです。西本願寺花灯明では、境内の建物がライトアップされます。 その中に、飛雲閣のライトアップも含まれています。飛雲閣の写真は、「飛雲閣のライトアップ」に掲載中です。飛雲閣を…

杉山谷不動尊(ひきめの滝)の新緑。

京都府八幡市を訪れた時、杉山谷不動尊を訪れました。 その時の写真は、「杉山谷不動尊の新緑」に掲載しています。杉山谷不動尊は、京都府八幡市にあります。 場所は、八幡宮頓宮西側、神応寺のさらに奥です。◆杉山谷不動尊について◆杉山谷不動尊は、八幡神…

神応寺の新緑。

京都府八幡市を訪れた時、神応寺を訪れました。 その時の写真は、「神応寺の新緑」に掲載しています。神応寺は、京都府八幡市にある曹洞宗のお寺です。 男山の北側に位置する場所に、存在しています。◆神応寺について◆神応寺は、貞観年間に創建されたと伝え…

安居橋の由来。

京都府八幡市を訪れた時、安居橋を渡りました。 その時の写真は、「安居橋の由来」に掲載しています。安居橋は、石清水八幡宮の近くに架かっている橋です。 石清水祭の舞台として親しまれています。◆石清水祭について◆石清水祭は、石清水八幡宮の神事の1つで…

善法律寺の新緑。

善法律寺を訪れて、新緑を見てきました。 その時の写真は、「善法律寺の新緑」に掲載しています。善法律寺は、京都府八幡市のあるお寺です。 八幡市の紅葉の名所となっています。◆善法律寺について◆善法律寺は、奈良唐招提寺末で律宗に属しているお寺です。 …

石清水八幡宮の新緑。

石清水八幡宮を訪れて、新緑を見てきました。 その時の写真は、「石清水八幡宮の新緑」に掲載しています。石清水八幡宮は、京都府八幡市のある神社です。 本殿や楼門が、国宝に指定されています。◆石清水八幡宮について◆平安時代に、八幡宮総本社の宇佐神宮…

石清水八幡宮五輪塔(航海記念塔)。

石清水八幡宮五輪塔を、見てきました。 その時の写真は、「石清水八幡宮五輪塔」に掲載しています。石清水八幡宮五輪塔は、京都府八幡市のある石塔です。 神応寺の山門の近くにあります。◆石清水八幡宮五輪塔について◆鎌倉時代に制作された五輪石塔です。 国…

さくらであい館の展望台。

さくらであい館を訪れて、展望台(展望塔?)に上ってみました。 その時の写真は、「さくらであい館の展望台」に掲載しています。さくらであい館は、京都府八幡市のあるランドマークです。 背割堤のすぐ近くにあります。背割堤は、京都府の桜の名所です。 全…

背割堤の新緑。

背割堤を訪れて、新緑を見てきました。 その時の写真は、「背割堤の新緑」に掲載しています。背割堤は、京都府八幡市にある堤防です。 全長約1.4キロある堤防となっています。背割堤は、京都府の桜の名所です。 また、飲食が出来るお花見の名所でもあります…

藤森神社の鳥居と近藤勇。

藤森神社を訪れた時、気になっていた所をチェックしました。 それは、藤野神社の南の鳥居です。なぜ、藤森神社の鳥居が気になったのでしょうか。 その理由は、「藤森神社の鳥居と近藤勇」に掲載しています。藤森神社は、京都市伏見区にある神社です。 勝運、…

一文橋の由来。

一文橋を、見ました。 その時の様子は、「一文橋の由来」に掲載しています。一文橋は、長岡京市と向日市に架かる橋です。 どこにでもありそうな、コンクリート橋です。しかし、他とは一目で違いが分かる点もあります。 それは、欄干に巨大な一文銭が飾られて…

向日神社の桜。窓から見た光景。

向日神社の桜を、ちらっと見ました。 ちらっとしか見なかったのには、理由があります。それは、バスの乗っていたからです。 バスの窓越しに、向日神社の桜を鑑賞しました。窓越しですが、向日神社の桜を撮影。 その時の写真は、「向日神社の桜」に掲載してま…

JR長岡京駅の桜。

JR長岡京駅に、行く機会がありました。 その時に、駅周辺に桜を発見します。せっかくなので、桜の花を撮影しました。 その時の写真は、「JR長岡京駅の桜」に掲載しています。JR長岡京駅は、東海道本線にあるJRの駅です。 長岡天満宮などの名所の最寄駅になり…

光明寺の桜。見頃や開花状況。

光明寺の桜を、ぷらりと訪れて見てきました。 その時の写真は、「光明寺の桜」に掲載しています。光明寺は、京都府長岡京市にあるお寺です。 西山浄土宗の総本山となります。京都府の紅葉の名所です。 また、桜の花も楽しめます。ただ、紅葉の名所の方が有名…

長岡天満宮の桜。見頃や開花状況。

長岡天満宮の桜を、ぷらりと見に行きました。 その時の写真は、「長岡天満宮の桜」に掲載しています。長岡天満宮は、京都府長岡京市にある神社です。 菅原道真が、祭神として祀られています。地元の人から「天神さん」と呼ばれ親しまれる長岡天満宮。 四季の…

お茶の京都博とさくら茶会。

お茶の京都博が、開幕しました。 そのオープニングイベントが、背割堤が行われます。オープニングイベント名は、さくら茶会。 そのさくら茶会に、行ってみました。その時の様子は、「お茶の京都博と背割堤馬」に掲載しています。◆さくら茶会の簡単な説明◆さ…

飛行神社の鳥居。

飛行神社の前を通った時、鳥居を見てきました。 その時の写真は、「飛行神社の鳥居」に掲載しています。飛行神社は、京都府八幡市にある神社です。 空の神と伝わる饒速日命(にぎはやひのみこと)を祀っています。◆飛行神社と二宮忠八◆飛行神社は、二宮忠八に…

長岡天満宮の名月祭。

長岡天満宮は、京都府長岡京市にあります。 長天さんと呼ばれ親しまれている神社です。長岡天満宮は、年間行事が豊富な神社。 様々な行事が行われます。長岡天満宮の名月会も、その1つです。 9月に行われます。中秋の名月に行われる事が多い観月のイベント。…

石清水八幡宮の石清水祭。

石清水八幡宮は、京都府八幡市にあります。 日本三大八幡宮の一つです。そんな石清水八幡宮では、様々な祭事が行われます。 石清水八幡宮の石清水祭も、その1つです。石清水祭は、石清水八幡宮の中でも最も重義。 三大勅祭の1つでもあります。賀茂祭(賀茂別…

雙栗神社の八朔祭2019。露店あり。

雙栗神社は、京都府久世郡久御山町にあります。 境内に、大クスノキがある事で有名です。町の天然記念物に指定されている大クスノキ。 樹高30m、根元の回り9.8m、目通りの幹回り545㎝。樹齢は推定400年から500年。 神木として威厳を示す大クスノキとなってい…

淀川三川の七夕。背割堤のライトアップあり。

淀川河川公園背割堤地区は、京都府八幡市にあります。 桂川・宇治川・木津川の三川が合流する地点です。京都府の桜の名所で、春には多くの人が訪れます。 また、紅葉も遠くから見れば綺麗です。そんな淀川河川公園背割堤地区で、夏にイベントが行われます。 …

長岡天神の夏まつり2019。夜店なども出店。

長岡天満宮は、京都府長岡京市にあります。 市民から長天さんと呼ばれて親しまれている神社です。有名なのが霧島ツツジ。 見頃の時期に、境内を真っ赤に染め上げます。そんな長岡天満宮で、夏に行事が開催。 長岡天神の夏まつりです。盆踊り大会や夜店が出店…

宇治百鬼夜行2016!あをろしきお化け街道に集合。

府立宇治公園は、京都市右京区にあります。 宇治川に浮かぶ塔の島と橘島、よりみち公園の総称です。その府立宇治公園がメイン会場のイベントが行われます。 イベントが行われるのは、夏。名称は、あをろしきお化け街道です。 夏らしい涼しげなイベントなって…

天橋立砂浜ライトアップ2016。

天橋立は、京都府宮津市にあります。 日本三景の1つです。京都府内でもトップクラスの観光名所。 2013年には、京都府内(市内を除く)で観光地1位を獲得しました。そんな天橋立で、イベントが開催されます。 天橋立砂浜ライトアップです。その名の通り、天橋…

太陽が丘のプール2020、料金や駐車場、混雑情報。

太陽が丘ファミリープールは、京都府宇治市にあります。 京都の中でも施設が充実したプールです。京都にある屋外プールの中でも口コミも良い方です。 入場料金も、妥当な料金ではないでしょうか。ウォーターボブスレーやスライダーもあり。 泳ぐ目的以外でも…

観音寺のあじさい2020、見頃や開花情報。

観音寺は、京都府福知山市にあります。 「関西 花の寺霊場」1番札所です。観音寺と言えば、あじさいの花。 あじさい寺とも呼ばれています。関西であじさい寺と呼ばれるお寺は、いくつか存在。 観音寺は、関西で最も古いあじさい寺の1つです。毎年、見頃の時…