京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

京都の桜

鴨川の桜と鷺と鴨。

鴨川沿いを歩いて、桜を見てきました。 その時の写真は、「鴨川沿いの桜」に掲載しています。鴨川は、京都市の南北を流れる河川です。 約23キロの長さがあります。その鴨川沿いは、京都市民の憩いの場所です。 休息や散策、ジョギングしている方が、多くいま…

耳塚の桜。豊国神社前で満開。

耳塚の満開の桜を、見ました。 その時の写真は、「耳塚公園と耳塚の桜」に掲載しています。耳塚は、京都市東山区にある石塔と塚です。 豊臣秀吉の遺構の1つとなっています。◆耳塚についての簡単な説明◆天下統一を果たした豊臣秀吉は、朝鮮半島の支配のため侵…

豊国神社の桜。見頃や開花状況。

豊国神社を訪れて、桜の花を見てきました。 その時の写真は、「豊国神社の桜」に掲載しています。豊国神社は、京都市東山区にあるお寺です。 祭神として、豊臣秀吉を祀っています。境内は、無料で散策可能です。 ただし、宝物殿に入る場合は、拝観料金が必要…

智積院の桜。見頃や開花状況。

智積院を訪れて、境内に咲く桜を見てきました。 その時の写真は、「智積院の桜」に掲載しています。智積院は、京都市東山区にあるお寺です。 季節の花や移り変わりが楽しめます。智積院は、庭園の鑑賞は有料です。 しかし、それ以外の場所では、無料で散策出…

法住寺のしだれ桜とツバキ。見頃や開花状況。

法住寺を訪れた時、しだれ桜とツバキを見ました。 その時の写真は、「法住寺のしだれ桜とツバキ」に掲載しています。法住寺は、京都市東山区にあるお寺です。 ご本尊として、身代不動明王が祀られています。法住寺は、拝観料金が必要な観光寺院です。 しかし…

向日神社の桜。窓から見た光景。

向日神社の桜を、ちらっと見ました。 ちらっとしか見なかったのには、理由があります。それは、バスの乗っていたからです。 バスの窓越しに、向日神社の桜を鑑賞しました。窓越しですが、向日神社の桜を撮影。 その時の写真は、「向日神社の桜」に掲載してま…

JR長岡京駅の桜。

JR長岡京駅に、行く機会がありました。 その時に、駅周辺に桜を発見します。せっかくなので、桜の花を撮影しました。 その時の写真は、「JR長岡京駅の桜」に掲載しています。JR長岡京駅は、東海道本線にあるJRの駅です。 長岡天満宮などの名所の最寄駅になり…

光明寺の桜。見頃や開花状況。

光明寺の桜を、ぷらりと訪れて見てきました。 その時の写真は、「光明寺の桜」に掲載しています。光明寺は、京都府長岡京市にあるお寺です。 西山浄土宗の総本山となります。京都府の紅葉の名所です。 また、桜の花も楽しめます。ただ、紅葉の名所の方が有名…

長岡天満宮の桜。見頃や開花状況。

長岡天満宮の桜を、ぷらりと見に行きました。 その時の写真は、「長岡天満宮の桜」に掲載しています。長岡天満宮は、京都府長岡京市にある神社です。 菅原道真が、祭神として祀られています。地元の人から「天神さん」と呼ばれ親しまれる長岡天満宮。 四季の…

長徳寺のオカメ桜と寒緋桜。見頃や開花状況。

長徳寺のオカメ桜を、ぷらりと見に行きました。 その時の写真は、「長徳寺のオカメ桜」に掲載しています。長徳寺は、京都市左京区にあるお寺です。 朱雀・村上天皇の勅願所でした。阿弥陀寺も、京都市上京区にあるお寺です。 鴨川と高野川が合流するの近くに…

佛陀寺の桜と阿弥陀寺の桜。

佛陀寺と阿弥陀寺の桜を、ちらっと見てきました。 その時の写真は、「佛陀寺と阿弥陀寺の桜」に掲載しています。佛陀寺は、京都市上京区にあるお寺です。 朱雀・村上天皇の勅願所でした。阿弥陀寺も、京都市上京区にあるお寺です。 正親町天皇の勅願所でした…

白峯神宮の桜。

白峯神宮へ、桜の開花状況を見に行ってきました。 その時の写真は、「白峯神宮の桜」に掲載しています。白峯神宮は、京都市上京区にある神社です。 蹴鞠が有名で、境内に鞠庭があります。また、境内には蹴鞠の守護神を祀る摂社があります。 その摂社には、球…

平野神社の魁桜。

平野神社へ、満開の魁桜を見に行ってきました。 その時の写真は、「平野神社の魁桜」に掲載しています。平野神社は、京都市北区にある神社です。 京都の桜の名所でもあります。平野神社では、多くの種類を見る事が可能です。 染井吉野、平野寝覚、胡蝶や虎の…

本満寺のしだれ桜。見頃や開花状況。

本満寺へ、満開のしだれ桜を見に行ってきました。 その時の写真や動画は、下記の「本満寺のしだれ桜」に掲載しています。本満寺は、京都市上京区にあるお寺です。 京都の桜、そして牡丹の名所でもあります。特にしだれ桜は綺麗に咲くと、有名です。 本満寺し…

三十三間堂の河津桜。

三十三間堂を訪れた時、河津桜を見てきました。 その時の写真は、「三十三間堂の河津桜」に掲載しています。三十三間堂は、京都市東山区にあるお寺です。 国宝の仏像や千体の千手観音立像を、見る事が出来ます。ただ、三十三間堂は、拝観寺院です。 そのため…

佛光寺のしだれ桜2021。見頃や開花状況。

佛光寺は、京都市下京区にあります。 京都造形芸術大学とのコラボカフェがあるお寺です。佛光寺には、宮家お手植えの紅しだれ桜が植えられています。 町中で美しい桜を見る事が出来るとあって人気です。京都の桜の名所は、とても混雑します。 その名所と比較…

本隆寺の桜2021。見頃や開花状況。

本隆寺は、京都市上京区にあります。 正式な寺名は、慧光無量山本妙興隆寺です。春は桜、夏はさるすべり。 秋は紅葉、冬が雪景色が楽しめる本隆寺。その中でも、やはり人気が高いのが春。 本隆寺の桜が咲く頃に、訪れる人が多いです。天明8年の大火から、本…

妙蓮寺の桜2021。見頃や開花状況。御会式桜を堪能。

妙蓮寺は、京都市上京区にお寺です。 日蓮大聖人の孫弟子の日像聖人によって創建されました。多くの文化財を所有している妙蓮寺。 非公開文化財特別公開には、それらの文化財を見る事が可能です。また、京都の桜の名所の1つ。 境内には美しい桜の花が咲き、…

常照皇寺の桜2021。見頃や開花状況。天然記念物あり。

常照皇寺は、京都市右京区にあるお寺です。 光厳法皇によって開かれました。常照皇寺の桜は、名木が多い事で有名です。 そのため、桜の時期は賑わいを増します。常照皇寺の桜の見頃は、遅めです。 京都の桜を見逃したと思った方。常照皇寺へ訪れてみませんか…

六孫王神社の桜2021。見頃や開花状況【新幹線とコラボ写真あり】。

六孫王神社は、京都市南区にあります。 源氏三神社の1つに数えら得る神社です。六孫王神社の桜は、京都の桜の穴場スポットになります。知る人ぞ知る場所なので、桜の見頃の時期でもゆったりとお花見が楽しめます。京都駅からも徒歩で行く事が可能なので、ア…

勝持寺の桜2021。見頃や開花状況。西行桜を観賞。

勝持寺は、京都市西京区にあります。 花の寺とも呼ばれている寺院です。花の寺に相応しく、境内には多数の桜の木が存在。 春になると美しく咲き、訪れる人を歓迎してくれます。境内の桜の木の中でも、が有名です。 西行法師が自ら植えたと伝えられる桜となっ…

寂光院の桜2021。見頃や開花状況。みぎわの桜を堪能。

寂光院は、京都市左京区にあります。 平家物語の縁の地として有名な尼寺です。寂光院の桜は、京都の中でも穴場的存在。 また、京都の中心地より遅れて咲きます。京都の桜を見逃したと思った方。 寂光院では、まだ見頃の桜を観賞出来る可能性がありますよ。今…

神泉苑の桜2021。見頃や開花状況。ライトアップあり。

神泉苑は、京都市中京区にあります。 東寺真言宗のお寺です。神泉苑は、花見発祥の地。 神泉苑の桜で、嵯峨天皇が初めて花見を行いました。日本後紀に次のような一文があります。「弘仁3年(812)、二月十二日。幸神泉苑。覧花樹。 命文人賦詩。賜綿有差。花宴…

立本寺の桜2021。見頃や開花状況。

立本寺は、京都市上京区にあります。 日蓮宗・京都八本山の一つにあたるお寺です。鬼子母神を祀るお寺としても有名な立本寺。 毎月8日の14時から鬼子母尊神祭が行われています。そんな立本寺は、京都の隠れた桜の名所です。 京都の有名な桜の名所と比較する…

安楽寺の桜2020。春の特別公開で観賞。

安楽寺は、京都市左京区にあります。 通称「松虫鈴虫寺」とも呼ばれるお寺です。安楽寺は通常非公開ですが、特別公開時期が存在します。 春と秋に一般公開が行われ、庭園などが観賞可能です。春の特別公開は、大きく分けて3回行われます。 桜の時期、ツツジ…

京都で普賢象桜の観賞場所、おすすめ寺社。

京都では、ソメイヨシノが咲き終わった後に、花を咲かせる桜が存在します。 京都でもなくても、どこにでもあるというツッコミが聞こえてきそうですが。いわゆる、遅咲きの桜というやつです。 遅咲きの桜はいくつもありますが、今回紹介するのは普賢象桜。 (…

京都で御衣黄桜や鬱金桜が楽しめる神社・お寺5選。

京都市内の桜が散って、葉桜に移っています。 しかし、この時期にから楽しめる桜も存在。 (平野神社の御衣黄)その1つが、御衣黄桜(ギョイコウサクラ)。 京都の世界遺産の1つ仁和寺で栽培されたのが、始まりと伝えられています。開花した時は、緑色。 そ…

蓮華寺と転法輪寺の桜(右京区)。

京都には、私が知る限りでは蓮華寺という名のお寺が2つ存在します。 1つは京都市左京区に、もう1つは京都市右京区にあります。今回私が桜を撮影した蓮華寺は、右京区にある方です。 真言宗御室派の別格本山で、本尊として阿弥陀如来像が祀られています。私の…

妙顕寺の桜。見頃や開花状況。

妙顕寺は、京都市上京区にあるお寺です。 正式名称は、四海唱導妙顕寺。京都の桜の名所の1つで、春には紅しだれ桜やソメイヨシノが咲き誇ります。日蓮の孫弟子にあたる日像が、後醍醐天皇より寺領を賜り、創建したのが始まり。 京都での日蓮宗最初の道場で、…

本法寺の桜が見頃。

本法寺は、京都市上京区にあります。 意外に知られていないかもしれませんが、桜の綺麗に咲く事で評判のお寺です。本阿弥清信が、日親上人を請じて創建したのが始まり。 元は四条高倉にありましたが、法華の乱(※)によって焼失。 その後、現在の地に再建さ…